エメル丼…
エメルソンは毎度おなじみまだ来日せず。
エメル丼…
エメルソンは毎度おなじみまだ来日せず。
ネットふらふらしてたら見つけた。
昨日の晩、番組ホームページでジゴロウ・ペパー(ご意見番)
が出演終了という事を知りました。
(まぁ、正式には聞いていませんが。)
ショックを受けたかたも多いと思いますが
結局、何の知識もないまま 上の人間が
著作者との契約を拒み続け
次から次へと他企業と契約をし
法的につじつまが合わなくなったので
個人を潰そうといったむちゃな働きをしたからです。
ジゴロウ、ペパーが出演終了( ̄□ ̄;)!!
TVKやっちゃった系?
今後どういう風になっていくのだろうか…
そういえば7/1(金)のゲーム紹介コーナーではあのみんな大好き塊魂が紹介されるそうで。
それがジゴロウとかの最後の出演になるのかしら、見ないと…
行ってきた!
暑かった(´ー`;)
今年は3,000人越えだったそうで。
麻生Gでやってたら大変なことになっていたと思われるので広い場所でよかったよかった。
スタンド席にいると風も通って涼しく過ごせたし。
出遅れたので先着○人に!とかいうのはもらえなかったけどエバラのカレーは終盤普通に配ってたので美味しくいただきました。
着いてスタンド席で涼んだらさっそくサッカー対決コーナーへ。
毎年これを目当てにファン感来てるようなモンで。
アウグストとか相手チームの子供のシャツ引っ張りまくりで終いには抱きかかえちゃったりなんかして。
子供たちも選手スタッフ達もみな楽しそうでしたよ。
このコーナーを仕切っていたのは川崎でプレーしてて今はサッカースクール担当コーチやってる玉置。
選手時代もサッカー対決コーナーで楽しそうに子供たちとサッカーやってた姿が印象的だったけど元気そうな姿を見られてよかったよ( ´∀`)
トランポリンの中田大輔はすごい技を見せてくれてた。
跳びながら縄跳びとかオーバーヘッドキックとか。
終わってタクシーで帰るところに遭遇したので手を振ってみたら笑顔で手を振り返してくれたよ。
とても爽やかな青年という感じで印象大幅アップ!
終わってからデジカメ確認したら写真200枚近く撮ってた。
別ページにして後でアップする予定。
練習試合見てきた。
ユニバー代表については駒大スポーツ:ユニバに向けて最後の選考合宿始まる 駒大からは4人が選出って記事に載ってる。
矢島選ばれてる━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
聞いたことある名前を探したら徳永とか兵藤とか。
千葉の巻の弟も選ばれてるね。
平山は選ばれてないけど対象にならんの?
徳永は右サイドバックで出てた選手かな?
兵藤は出てたか分からんけどグラウンドのまわりをグルグルランニングしてた。
矢島は2本目に登場、見せ場特になし(´ー`;)
川崎は相手が学生相手ってことで余裕あるプレーでジュニーニョと黒津が2得点。
3本目に飯尾と都倉が得点、FWが結果出してるね。
ジュニーニョと黒津のコンビは日を追う毎に成熟されてるというか。
フッキは…惜しい場面は結構あったけど枠外したりキーパー頑張ったりで得点できず。
加入したばかりの原田が1本目にいきなり登場、谷口とボランチでコンビ組んでた。
今シーズンはボランチとして出場している憲剛がトップ下に上がってプレー。
原田はボランチの位置から前線に左足アウトでいいパス出したりしてて好印象だった( ´∀`)
試合中のじゃないけど何枚か写真撮ってみたのでアップ。
CHIBI TIMES BLOGからまわってきてどうすべかねぇと思ってたら三光鳥の話からもまわってきたよ。
そのままほっといたらどれくらいまわってくるかな、と思ってみたりもした。
カレイにヘナギスルーしようかと思ったけどAAが見つからないのであとでこたえてみよう。
そういえば「今聴いている曲」とかみな普通にこたえてるけど、常になんかCDかけたりして音楽聴いてるのだろうか?とか思ったりもしたなそういえば。
噂されてた原田拓レンタルで獲得のお知らせがオフィシャルに。
監督代わって出番減ったらしいけど、あちこちの情報を合わせてみるとなかなか期待できそうな若手有望株だとか。
すでに御殿場合宿に参加しているという情報も。
タイミングよくファン感でお披露目という感じかしら。
ワールドユース、コンフェデと先輩達がいまいちな戦いっぷりをしている中、U-13日本代表が優勝!
メンバーや大会概要とかはこちら。
日本代表は予選リーグでメキシコ、イングランド、ブラジル相手に3戦全勝。
決勝トーナメントでも韓国、フランス、決勝の南アフリカに快勝で無敗で優勝。
すばらしいヽ(´ー`)ノ
元大洋ホエールズの高木豊の息子、ヴェルディジュニアユースの高木善朗くんが大活躍したらしい。
公式サイトや華族のサイト、そしてヤングフロンターレを応援するページ(仮)などで告知されてますが、6/19(日)は全国大会出場をかけた最終戦、相手は柏。
全国大会出場に王手で、あちこちのサイトで「応援に行こう!」と盛り上がっております。
公式サイトトップ画像がユースの選手達になっててチームも盛り上がっておりますよ ( ゚∀゚)ノィョ―ゥ
18:30からしんよこフットボールパークで。
UGさんとこで紹介されてたゴール後にくるくる回る選手たちの動画すげー!
よくもまぁあれだけ回るわね君たちって感じで。
比べちゃ可愛そうだけど
日本人でも高さがあるといわれていた城のゴール後の宙返りとか
身体能力が高いといわれている中西のゴール後のパフォーマンスとかを思い出すと
どうしても遣る瀬無さ一杯だよな?(;´д⊂)
とお嘆きのアナタに朗報!
今年川崎に入った大久保はもっとすごいぜ!という動画をゲット。
んー、すげー。
50mロングスローが話題になったけどそれだけじゃなかったとは。
すごい身体能力。
ゴールパフォーマンスできっとやってくれると思われるので応援しましょう( ´∀`)
川崎 3-1 広島
なんだか久しぶりに快勝って感じ。
ジュニーニョ(PK)、黒津、アウグストがゴール。
ゴール後のアウグストがノリノリで(;´д`)ハァハァ
試合前に虹が二重に出てたから写真撮って現地から更新だぜ!と思ったら写真添付し忘れてた。
あちこちに写真出てるから今更アップしなくてもいいか(´ー`;)
結局、試合開始前に予選リーグ敗退が決まってしまったけど楽しい感じの試合でした。
本日、自宅に携帯を忘れてきましたorz
急ぎのご用がある方は、会社のメールアドレスまでお願いします。
つったってごく限られた人しか知らないはずですが。
たまにコレやらかすんだよなぁ・・・。
今更過ぎる更新。
24のしかもシーズン1を今ごろ見てみてたりシティボーイズのライブDVDが近所のTSUTAYAに大量入荷してて腹抱えて消費中。
Grand Theft Autoの3とかViceCityもやりつつなので大忙しです。
川崎 1-1 東京V
試合開始前に首位G大阪が広島に負けたのでこの試合に勝った方に最終節で逆転首位の可能性が!
と思ったら仲良く引き分けでG大阪の首位確定…
黒津はこの試合でもゴール、高レベルで好調キープ。
我那覇、マルクスが戻ってくるまでもうちょっとかかるから頼もしい限りだ。
2人が戻ってきても即レギュラー復帰、といかないくらいに普通に活躍してるし。
この試合引き分けちゃったので2位での予選リーグ突破が厳しくなってきたけど可能性はあるから頑張りましょう。
世界の舞台で日本代表として戦っていた谷口、ツーロン国際では予選リーグ敗退しちゃったけどそこそこ試合出てた。
フットサルアジア選手権、日本代表は予選リーグで勝利したイラン代表と決勝で戦ったけど0-2で負けちゃった…
やはり強いなイランは。
しかし今大会で「イランにも勝てる」ということが分かったので今後に大いに期待です。
Jリーグチップスはちょこちょこ購入してみてる。
今までに合計3コ買ってみて、
・上野(新潟)
・フェルナンジーニョ(G大阪)
・フェルナンジーニョ(G大阪)
て、フェルナンジーニョにくびったけな人みたいじゃないか…
いや、むしろフェルナンジーニョがくびったけなのか!
ΩΩΩ < な、なんだってー!!!
準決勝、キルギスタン戦に逆転勝利(・∀・)アヒャ!!
前半終わって1-3だった時にはどうなることかと思ったけど見事に勝利。
これで決勝進出、相手はウズベキスタンに4-1で順当勝ちしたイラン。
予選リーグで勝っているとはいえアジア最強のイラン相手だけに厳しい戦いになると思うけど歴史を変えてしまえ( ´∀`)